SSブログ

安曇野ひとり旅 2014 [旅]

2014/06/20(Fri)
20140622-1.JPG
飲み会の約束を果たすため、2年ぶりに昔の赴任先の安曇野へ。
ICは当時まだ豊科ICだった。

20140622-2.JPG
屋上からの眺めが好きだったサティ(現イオン)へ。
しかし常念岳はぼんやりと雲におおわれ誠に残念。
しかも蜂蜜バターを買おうと物産コーナーに行ったら閉鎖されてて侍ブルーが置いてあった。
それでも日々通っていたスーパーの売り場は何一つ変わってなくマヨネーズ売り場さえも懐かしかった。

20140622-3.JPG
KDDI の鉄塔も健在。
東京から豊科のアパートに戻るとき、高速からこの鉄塔の赤い点滅が見えてくるとため息が出たものだ。。

20140622-4.JPG
何かと大変なソニーVAIOのお里も記念撮影。

20140622-5.JPG
正面にかろうじて常念岳が見える。
農道のベイシア(スーパー)を山麓線に向かって登るこの直線の景色が一番好き。

20140622-6.JPG
山麓線沿いの安曇野アートヒルズミュージアム。

20140622-7.JPG
この2年間でいろいろ割ってしまったので、ここで新調するのが今回の第二の目的。

20140622-8.JPG
切り子も泡ボウルも同じシリーズが買えた!やった。

20140622-9.JPG
山麓線沿い、穂高のフレンチレストラン。今日はお預け。
店先でお姉さんがお客さんと立ち話をしていたのでご挨拶をしてぱちり。
料理の様子はこちら。
http://asagayateruo.blog.so-net.ne.jp/2011-10-30-2
http://asagayateruo.blog.so-net.ne.jp/2012-03-04-1

20140622-10.JPG


20140622-11.JPG
大町温泉郷にほど近い大町自動車教習所。
ショベルカーの講習を受けた思い出の地。

20140622-12.JPG
教習車も健在。
実習の様子はこちら。
http://asagayateruo.blog.so-net.ne.jp/2011-12-05


20140622-13.JPG
教習所をさらに上ると大町ダムの龍神湖。
幻想的だなあ。

20140622-14.JPG
野生の猿もたくさんいる。
子ザルの季節だ。

そして、
20140622-14-1.jpg
今回の旅の目的地。

20140622-14-2.jpg
数ある名店を完全無視して居酒屋ベツカム。
数ある名店の様子はこちら。
http://asagayateruo.blog.so-net.ne.jp/2012-04-01

ちなみにこれらの名店はどこも東京では考えられないコスパの良さ。

20140622-14-3.jpg
サッカー好きのマスター。
ワールドカップ・ブラジル大会開催中なので、店内のテレビではもれなくワールドカップデイリーレポート。
さすがにチャンネルを変えることはできない。
きっちりラストオーダーまで呑んだ。


2014/06/21(Sat)
20140622-15.JPG
昨日よりさらにガスがかかって何もみえない。

20140622-16.JPG
ならば懐へ。と、常念岳の登山口を目指す。

20140622-17.JPG
目的は渓流。

20140622-18.JPG

20140622-19.JPG

20140622-20.JPG

20140622-21.JPG

20140622-22.JPG

20140622-23.JPG
ここら辺の渓流は神々しくもあり、涼しくて気持ちが良い。

20140622-24.JPG
大町同様、サルたくさん。

20140622-25.JPG
さらに群れがスタコラすたこら。


偶然、カメラのモードが変わっていて猿ムービーも撮れた。すたこら。


20140622-26.JPG
続いていつもの蕎麦屋「かたせ」へ。

20140622-27.JPG

20140622-28.JPG
蕎麦もうまいけど、季節の天ぷらは絶品。

20140622-29.JPG
初めてのお客には海老の天ぷらの食べ方を教えるのが決まり。
前回来たときは、あんまりうるさいので親切なお客さんがイラストにしてくれたって自慢してたけど、今回は印刷物になっていた。

しかしこの通りにやろうとすると手でつままないといけないので、
おじさんがあっち向いてる間にパクっと。

そして今日はせいろに最後に残った短い蕎麦は箸を垂直に立ててつまむのだ、と教えてくれた。。

20140622-30.JPG
池田町立美術館はここからのパノラマ展望で有名。
今日はまったく北アルプスの景色が見えず残念。
パノラマの様子はこちら。
http://asagayateruo.blog.so-net.ne.jp/2010-05-03

20140622-31.JPG
蝉がもう鳴いていた。

ひさしぶりに光城山(ひかるじょうやま)登山。標高900m台なので30分弱で登れる。
20140622-33.JPG
登山道は入り口から頂上まで桜並木になっていて、
ちょうどゴールデンウィークが満開。
その様子はこちら。
http://asagayateruo.blog.so-net.ne.jp/2010-04-30


20140622-34.JPG

20140622-35.JPG

20140622-36.JPG

20140622-37.JPG
山頂で知ってる人に会った!ウケる~~~


20140622-38.jpg
帰りに八ヶ岳PAで清里カレーを食べ、満足。

中央道、あいかわらず小仏トンネルで渋滞していたので、昔よくやってた下道に回避。
相模湖ICで降りて、大垂水峠を超えて、前は八王子まで行って乗り直しだったのだけど、
圏央道の高尾ICができていたので高尾から乗った。
これは楽チン。
そして環八激混みの高井戸ICの前に調布で降りて順調に帰宅。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0