SSブログ

佳八 [安曇野]

相変わらずの生鮮クオリティ!

以下、3人前。
4000円+お酒代=@6000円

20120118-1.jpg
クジラのハリハリ鍋。生でもOK!

20120118-2.jpg
いつもの海鮮サラダ。

20120118-3.jpg
いつものお刺身!なんと8種盛り!


20120118-4.jpg
生湯葉の春巻き!塩コショウぱらぱら

20120118-5.jpg
いつものエビチリ!
これがないと!

あと、サワラの焼き物、ゆかりごはん、デザート(虎屋のようかん)

いやいやうまかった。
最初から炭酸を避けてお酒で攻めたのが正解。
腹9分で大満足!

マイナス9度の朝 [安曇野]

2012/01/12(Thu)

20120112-1.JPG
ベランダより。

20120112-2.JPG
1000m級でこのありさま。。

冬の北アルプス [安曇野]

2012/01/06(Fri)

ベランダより。
20120109-1.jpg

20120109-2.jpg

エントランス出たとこより。
20120109-3.jpg

20120109-4.jpg

職場のテラスより。
20120109-5.jpg

20120109-6.jpg

20120109-7.jpg

ふか尾 [安曇野]

20111213-1.jpg
やはり

20111213-2.jpg
ちょっと

20111213-3.jpg
一人前

20111213-4.jpg
多いな。。

20111213-5.jpg

北アルプスらしくなってきた [安曇野]

20111212-1.jpg
9:00am

20111212-2.jpg
常念岳

日なたはポカポカなれど
20111212-3.jpg
テラスの霜はまだ融けず。

車両系建設機械(整地等)運転技能講習修了! [安曇野]

http://asagayateruo.blog.so-net.ne.jp/2011-11-10-1
http://asagayateruo.blog.so-net.ne.jp/2011-11-20
大特・不整地に続き、信州の思い出作り、第3弾!かつ最終章!

20111204-0.JPG
不整地のとき、先生が操ってたドラグショベル。いわゆるバックホウ
もうね。

油圧ラヴですよ!



2011/12/03(Sat)

20111204-1.JPG
8:00-17:00 までみっちり学科。

20111204-2.JPG
外は土砂降り。

20111204-3.JPG
今日が学科でよかった!


2011/12/04(Sun)

20111204-4.JPG
昨日と打って変わって快晴の朝!

20111204-5.JPG
朝焼けの常念は見事だったなー!

で、昨日の学科の続きを1時間やってテストもパス!

そしていよいよ。。

20111204-6.JPG
きたーーーーーー!

まずは、一回ずつ走行を体験。
(我々は大特を持っているから走行の練習は免除なのです)

20111204-7.JPG
そして掘る!

20111204-8.JPG
掘る!
っていうか、すくうだね。
バケット掘削というのでなく(説明は割愛)、アーム掘削というのを学ぶ。
掘ってすくって、右旋回、捨ててすくって左旋回。
それを2セットやって元の位置にバケットを安置して終了。これが実技試験の内容。

そんなこんなで、いよいよ試験!
20111204-9.JPG
2組に分かれて実施!

20111204-10.JPG
ぼくは常に1番手だったので、真っ先に終えてあとは待つだけ。

20111204-11.JPG
のどかだなー!

で、無事、
20111204-12.JPG
増えたがな。やった!

1日の疲れを癒しに、大町温泉郷に直行。遊びにきたツマと合流。
20111204-13.JPG
露天でリンゴ風呂と月見酒!
最高じゃったー!

南天・・・かな? [安曇野]

20111127-2.JPG
通勤途中のお宅に。

20111127-3.JPG
何年か後の成長をみてみたいもの。

20111127-4.JPG

今年も始まった。豊科駅前イルミネーション [安曇野]

寒々とした街に、これがとっても癒されるのよ。

20111122-1.jpg
まだハナミズキの赤い実が落ちてないのもいる。

20111122-2.jpg

去年のいまごろ。
http://asagayateruo.blog.so-net.ne.jp/2010-11-27
今年のバレンタインデー。
http://asagayateruo.blog.so-net.ne.jp/2011-02-14-1

不整地運搬車運転技能講習修了! [安曇野]

http://asagayateruo.blog.so-net.ne.jp/2011-11-10-1
に続き、信州の思い出作り、第2弾!


20111120-1.jpg
こういうのとか(下半身がゴムクローラー、こちらが主流)

20111120-2.jpg
こういうの(下半身がホイール)を使う作業に従事できる資格である。
林業とかスキー場とかで活躍。

わたくしは大型特殊を持っているので2日間の講習でよいのです。


2011/11/19(Sat)

20111119-1.jpg
大町自動車教習所
爺が岳のふもと。

20111119-2.jpg
木造校舎をプレハブで囲って保温してる感じ。
外はどしゃぶりだ。

同級生6人で、
初日は朝8:30から夕方4:40までみっちりまったり学科の講義。

めちゃくちゃ疲れたので、
20111119-3.jpg
肉祭り!!!


2011/11/20(Sun)

2日目は朝一で学科テストを終えていよいよ実技!
天候は雨が降ったりやんだり。
でも昨日のどしゃぶりで無くてよかった。

20111120-3.jpg
ホイールタイプを体験運転したのち、

20111120-4.jpg
クローラータイプにチャレンジ。↑バックで登ってるところ。
ホイールのほうはクラッチがあったりして少々面倒なんだけど、
こちらのタイプはTレバー一本で前後左右自由自在!速度も。
セグウェイみたいな感じ?乗ったことないけど。

20111120-5.jpg
続いて荷台に積載しての訓練。
先生が土を2杯ほど乗っけてくれる。

このあとはコースをぐるっと回って、傾斜を登り下りして、
20111120-20.jpg
最後は元のところに土を吐き出したあと駐車場へ戻っておわり。


合間に先生が整地してくれるんだけど、パイロンを倒してしまって
20111120-6.jpg
ちょいちょいちょいと

20111120-7.jpg
何ごとも無かったように見事復旧。

そんなこんなで
20111120-8.jpg
試験開始!

20111120-9.jpg
先生。。。二人みたあと、寒くて近くのバンに引きこもっちゃった。

20111120-10.jpg
とったどー!

20111120-11.jpg


いよいよ雪まじり [安曇野]

20111116-1.jpg
2:30pm

20111116-2.jpg
お昼時はまだ雪が残っていたけど、日光でとけてしまった。

20111116-3.jpg
もっと北はガッツリ!